ナースエイド(看護助手)/乙金病院/初任者・実務者 - 医療法人 同仁会
掲載期間:2024-12-05 ~ 2025-02-28
求人詳細
仕事内容
*患者様の身の回りのお世話
(食事・入浴・排泄介助、レクリエーションなど)
*電子カルテ導入
(パソコンが不得意な方も丁寧に指導します)
*未経験の方には丁寧に指導しますので安心してください
*就業時間(2)の夜勤は月に4~5回程度です
配属部署により夜勤がない場合もあります。
[変更内容:法人が定める業務]
【子育て応援求人】
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):197,120~210,560円
[支給額の内訳]
基本給 (a):153,000~164,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・特殊業務:6,120~6,560円
・介護職員処遇:20,000円
・資格:1,000~3,000円
・その他:17,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):手当(b)その他手当の内訳 ・特定処遇手当8,000円 ・介護特例手当7,000円・支援手当2,000円 夜勤手当:1回5,500円 住宅手当、扶養手当
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 13,500円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2.4ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時45分~17時30分
(2)16時45分~9時00分
(3)7時15分~16時00分
(4)11:30~20:15 (1)日勤(2)夜勤 休憩:75分 *就業時間(2)の夜勤は月に4~5回程度です その他、早出や遅出勤務あり
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
月9日程度休み
年間休日数
107日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり (上限70歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年を上限として、雇用期間の定めなく60歳未満の方を雇用
必要な免許・資格
あり
・介護職員初任者研修修了者(必須)
・介護職員実務者研修修了者(必須)
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
増員
就業場所
福岡県大野城市乙金東4丁目12番1号
西鉄バス 乙金病院前バス停 から 徒歩1分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:法人内グループ (くすの郷、介護医療院他)
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
*マイカー通勤:無料駐車場あり *送迎バスあり(南福岡、春日原、桜並木方面) *託児施設に関して 1回1,000円 夜勤時預かり対 週2回(火・土) 3歳児以上は無償化対象 *永年勤続表彰あり *制服貸与、クリーニング業者あり(持ち帰り不可) 【子育て応援求人】 ・小学生以下の子の育児をしながら勤務する職員が複数います。 ・お子さんの急な病気やケガでの休みには柔軟に対応します。
情報提供
福岡南公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:40180-20579441
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
病院(病床数252床:精神科・内科・肛門外科・リハビリテーション科)・介護老人保健施設(100床:通所リハビリテーション・短期入所療養介護)・居宅介護支援事業・介護付有料老人ホーム
会社の特徴
地域に密着した明るく親しみやすい病院を目指しています。また介護老人保健施設では、利用者の個別を重視したリハビリを行い、安全で心地よい生活環境を提供しています。
所在地
福岡県大野城市乙金東4丁目12番1号
福岡のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!