港湾荷役・倉庫作業員/若松区・小倉北区・門司区 - 山九株式会社 北九州支店
掲載期間:2024-12-05 ~ 2025-02-28
求人詳細
仕事内容
1.初任配置での主な業務は、国内外から港に運ばれてきた貨物を、船から積み降ろししたり、コンテナに貨物を詰めるまたはコンテナから出す作業、クレーンやフォークリフトで倉庫内の貨物の保管や・入出庫荷役をしたり、梱包・包装作業を行います。
2.大切なお客様の貨物には、自動車の車体の材料になる数十トンのコイル(鉄板を巻いた物)などの重量物から、精密機械・化学品原料などの貨物があり、各倉庫により特色があります。どの倉庫においてもクレーンやフォークリフトを導入し、倉庫での運搬・保管作業を行います。
3.初任配置先で経験を積んだ後、2026年1月より新規立上げ事業として客先化学製品の工場内で製造工程管理、梱包出荷作業(三交代職場)への配置を予定しております。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):191,310~228,440円
[支給額の内訳]
基本給 (a):191,310~228,440円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり ~7,200円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年3回 賞与金額 ~1,250,000円(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時00分~16時45分
(2)8時15分~17時00分
小倉倉庫G(小倉)物流G(小倉)若松物流G(若松) ⇒ 8:00~16:45 門司流通⇒ 8:15~17:00
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均25時間
36協定における特別条項:あり(新規作業獲得による作業量の大幅増加、短期間に入港集中等の時6回を限度とし、1ヶ月80時間まで、1年720時間までできる。)
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
年間休日表による基本土曜日は休みですが、祝日がある週は土曜出勤となる日があります。
年間休日数
114日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(44歳以下)
年齢制限の理由:長期的な勤務を前提としているため
募集理由
増員
就業場所
就業場1 若松区大字安瀬64-19 若松物流G 就業場2 小倉北区西港町117、120-2小倉倉庫G、物流G 就業場3 門司区太刀浦海岸66 門司苅田流通C
入社前にご経験や適性、現在の居住地などを考慮し配属先を決定します。
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
転勤の可能性
あり
転勤範囲:北九州市内・苅田町
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:2ヶ月もしくは2ヶ月半/入社日による
試用期間中の労働条件:同条件
備考
◆賃金は能力等を考慮して決定します ・賃金イメージ:月額 221,662円~255,124円 (時間外20Hの場合) ・昇給・賞与は事業業績及び本人の能力による ・マイカー通勤:無料駐車場あり ・運転業務あり(社用車使用) ・試用期間:入社日から満2ヶ月を経た日の属する月の末日まで ・業務の変更範囲:会社の定める業務 ◆面接会場は就業場所と異なりますのでご注意下さい。 (面接会場)北九州市戸畑区中原先の浜46番51号 *応募書類は、事前に事業所所在地(戸畑区)へ送付して下さい。 書類選考を通過した方へは電話連絡致します。 (要紹介時連絡) *オンライン自主応募の場合は紹介状は不要ですが、 履歴書・職務経歴書のご送付をお願いいたします。
情報提供
八幡公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:40040-21156741
企業情報
業種
運輸業,郵便業
事業内容
貨物取扱事業、港湾運送事業
会社の特徴
物流を通じて「ものづくりのまち北九州」を支え、明るく・楽しく・元気よくをモットーに安心して働ける企業です。入社後は資格取得制度や昇給制度などで若いうちから活躍することができます。
所在地
福岡県北九州市門司区港町6番7号
福岡のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!